「 北海道 」 一覧
-
-
北海道の雲海を巡る旅~美幌峠編
こんにちは。 幸せカメラのKENです。 前回の雲海の記事では「津別 ...
-
-
熱帯夜に見て欲しい~極寒の北海道の写真集
暑い夜を過ごしているあなたへ この写真を見て、少しでも涼しくなってもらえたら。 ...
-
-
この夏に登りたい北海道の山~難易度別(その2)
前回記事で「この夏に登りたい北海道の山」というタイトルで難易度が「 ...
-
-
この夏登りたい北海道の山~難易度別(道東編その1)
今回は僕が選ぶ「この夏に登りたい北海道道東のおすすめの山」を難易度別にまとめて紹 ...
-
-
北海道の観光~6月の新緑と生き物たち
こんばんは。 今回は初夏の北海道を観光する方に向けて、6月上旬の風景と、そこで出 ...
-
-
不安定な空が奏でる北海道の絶景
2016/04/13 NIKON D810, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II, 知床, 風景, 900草原展望台(弟子屈町) 北海道, 知床, 絶景, 弟子屈, 斜里町
「今までに見たことない光景」 自分の想像を遥かに超えた、そんな光景を目の前にする ...
-
-
朝日や夕日の方角を知る方法
ドラマチックな朝焼けや夕焼け、そして朝夕の見事な太陽を拝むことが出来たら、もうそ ...
-
-
ある夏の日の午後~君に出会った
今日は仔ギツネの癒し画像をお届けします。 これを見れば気持ちよく寝られるはずです ...
-
-
秘境「クテクンの滝」~秋色の渓谷
2015/10/20 NIKON D810, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II, SAMYANG 35mm F1.4, クテクンの滝~2015年秋 秋, 北海道, 道東, クテクンの滝, 中標津町, 武佐岳, 沢登り, 滝
行って参りました、秘境「クテクンの滝」 私の聞くところでは、「知る人ぞ知る」、「 ...
-
-
秋の阿寒~ヒョウタン沼
2015/10/14 NIKON D810, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II, 阿寒~秋のヒョウタン沼 秋, 北海道, 道東, 紅葉, 阿寒, ヒョウタン沼
すっかり冷え込んできた北海道。 近郊の町では今朝の気温が氷点下になったようです。 ...
-
-
新型超望遠レンズ「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6」の描写~北海道大雪山
2015/10/10 NIKON D810, AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR, 大雪山~黒岳, 撮影地情報 北海道, TELECONVERTER TC-14E Ⅲ, 大雪山, エゾシマリス, エゾナキウサギ, AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ニコン純正の新型超望遠ズームを手にして初の実践の時の模様です。 (撮影地は北海道 ...
-
-
知床の秋を撮影
2015/10/08 NIKON D810, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II, 知床, 撮影地情報 秋, 北海道, 紅葉, 知床, オシンコシンの滝, 知床連山
行ってきました世界自然遺産「知床」に。 この日は朝早くに知床へ行って紅葉を撮り、 ...
-
-
秋のオンネトーを撮影
2015/10/07 NIKON D810, NIKON D750, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II, TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012), オンネトー, レンズ, 撮影地情報 北海道, NIKON D750, NIKON D810, オンネトー, 紅葉
先週の日曜日に北海道道東の「オンネトー」に行ってきました。 秋のオンネトーの紅葉 ...
-
-
北海道道東の秋を撮影
2015/10/06 NIKON D810, NIKON D750, AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR, レンズ 秋, 200-500, 北海道, 道東, エゾ鹿, トドワラ, ススキ, NIKON D750, NIKON D810, 逆光, NIKON D7100, TELECONVERTER TC-14E Ⅲ, タンチョウ
先日の日曜日、最新の望遠レンズで撮影してきました。 「AF-S NIKKOR 2 ...